
大分県主催
木造住宅の新築住宅補助金制度
Special Site
令和3年度おおいた材住宅ポイント事業
OITA PREFECTURE NEW HOUSING SUBSIDY SYSTEM.


大分県産材を10㎥以上使って大分県内に住宅を新築すると
(建売・分譲住宅も対象!)
最大50万相当の家具が貰える
大分県主催の新築補助金制度
『令和3年度おおいた材住宅ポイント事業』
ベストリビングは、ポイント交換事業者です。
プロ品質のソファ、ダイニングテーブル、TVボード等の家具を多数ご用意しております。
ホテルや商業施設など、
PROUSEの特注オーダー業界では日本一のシェアを誇るBESTLIVING の、
大分県産材を使用した高品質なデザイナーズソファを
ご家庭でも是非お愉しみ下さい。

が選ばれる3つの理由


【申請方法サポート】
01
申請方法で分からない場合は、ベストリビングのスタッフがお応えします。
お気軽にお問い合わせ下さい。
申請に必要な書類を全て揃えれば、申込は5分で終了!

【交換商品が見れる!】
02
ベストリビングでは常設展示場にポイント交換商品を展示しております。
ソファはお掛け頂いてこそ、おわかりいただけます。
是非一度お越し頂き、ベストリビングのソファをご体験ください!

【LINEで24時間無料相談】
03
お客様のライフスタイルに合わせて、専門のスタッフが張地、デザイン等ご提案致します。
LINE、チャット等お気軽にお問い合わせ下さい。
24時間いつでもご連絡頂けます。
(お返事は営業時間内に返答させて頂きます。)
ものとひとをつなぐ
FURNITURE DEPT.COMMUNITY STUDIO&CAFE
おおいた材住宅ポイント事業とは
(最大50万ポイント付与)
おおいた材住宅ポイント事業とは、大分県内に新築する戸建住宅(注文、分譲)に、
大分県産材を10㎥以上使用した場合、30万から最大50万相当のポイントが付与される、
大分県が主催する新築住宅補助金制度です。
注意点として、住宅を建てる際、大分県産材の木材を使用する必要があります。
使用した木材の量によって、
大分県木材協同組合連合会より最大50万相当のポイントが授与されます。
ポイントは1ポイント1円として加算されます。(1p=1円)
そのポイントを使って、新築住宅に必要な家具や食品を購入できる制度です。
*注意*
ポイント申請は工務店が行います。
施主様ではございませんのでご注意下さい。
「補助金制度の仕組みが分からない?」
「ポイント申請ってどうするの?」
「交換商品(カタログ)を知りたい」
このようなお悩みも是非ご相談ください。
弊社が全てサポートいたします。
詳しくはこちらから

ベストリビングの
わかりやすい申請方法マニュアル
ベストリビングなら出来る5つのサポート
*国土交通省主催のグリーン住宅ポインと併用が出来ます。
ポイント申請は工務店様が行います
申請方法は簡単です!弊社に全てお任せください!

Support・1
交換商品が見れる!
申請していただいた工務店様には、
県産材推進費として、
1棟当り最大5万円の推進費が交付されます。
工務店様に推進費が交付されても、
施主様のポイント数は変わりません。
*国土交通省主催のグリーン住宅ポインと併用が出来ます。
ポイント申請は工務店様が行います
申請方法は簡単です!弊社に全てお任せください!

Support・2
交換商品が見れる!
施主様のポイント商品交換方法、
ご不明な点は何でも無料でサポート
させていただきます。
公式LINE(24時間対応)にて、
いつでもお気軽にご相談可能です。
*国土交通省主催のグリーン住宅ポインと併用が出来ます。
ポイント申請は工務店様が行います
申請方法は簡単です!弊社に全てお任せください!

Support・3
交換商品が見れる!
ベストリビングでは公式LINE(24時間対応)
をご準備しています。
補助金制度や交換商品について、
いつでもお気軽にご相談下さい。
(※ご返答は営業時間内になります)
*国土交通省主催のグリーン住宅ポインと併用が出来ます。
ポイント申請は工務店様が行います
申請方法は簡単です!弊社に全てお任せください!

Support・4
交換商品が見れる!
国土交通省主催『グリーン住宅ポイント事業』、
日田市主催『木づかい促進事業』と
併用が出来ます!
*国土交通省主催のグリーン住宅ポインと併用が出来ます。
ポイント申請は工務店様が行います
申請方法は簡単です!弊社に全てお任せください!

Support・5
交換商品が見れる!
常設展示場では、常時ポイント交換商品を
展示しております。
交換商品を直接御覧頂く事が出来ます。
(要予約)